今からでも間に合う、今週末(5月31日・6月1日)に開催される千葉県のイベントの中から、ウォーカープラス編集部が人気のおすすめイベントをピックアップ。
※ イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
あけぼの山農業公園のチューリップ・ポピー
鮮やかなポピーが畑一面に咲き誇る
四季を通して色とりどりの花々が咲き誇るあけぼの山農業公園。4月上旬から中旬にかけて風車前の畑に16万球のチューリップが、5月上旬から下旬にかけては1万平方メートルの花畑に色鮮やかなポピーが咲き乱れる。滝や風車、花畑、さくら山、遊び場、日本庭園などさまざまな施設やエリアを併設する園内で、春の花に囲まれながらのんびり散策を楽しめる。4月12日(土)、13日(日)に開催されるチューリップフェスティバルでは、模擬店やキッチンカーの出店、春のお茶会などのイベントを楽しめる。
開催場所 |
あけぼの山農業公園
[地図]
|
料金 |
入場無料。 |
開催日 |
2025年4月上旬~5月下旬
休園日:5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県柏市布施2005-2 |
クイーン オブ ハートのツリーキャッスル
春しか見られないとっておきのバラを楽しめる春バラのアーチ
関東最大級のバラのテーマパークに、1600品種、1万株のバラが咲き誇る春イベント。関東で1番早く開花するアーリーローズや、計38本の春バラのアーチなど園内各所でバラを観賞できる。そのほかにも、新エリアのポンドサイドに登場するツリーキャッスルや、アートフラワーが装飾された大温室のメリーゴーランドなど、新しい企画が用意されている。あでやかな春のバラに囲まれて、癒やしの時間を過ごせる。
開催場所 |
京成バラ園
[地図]
|
料金 |
有料。【入園料】大人(高校生以上)1800円、中学生・小学生500円、未就学児無料、障害のある人1500円 団体料金(20人以上):大人(高校生以上)1700円、中学生・小学生400円、未就学児200円(大人1人につき5人までは無料) ※中学生以下は保護者(高校生以上)の同伴が必要。有料のアトラクションもあり。 |
開催日 |
2025年4月19日(土)~6月15日(日)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県八千代市大和田新田755 |
2025年 ラベンダー祭り
計6300株のラベンダーが咲き誇る千葉県県最大級のラベンダーランド
千葉県内最大級、約1万3600平方メートルの広さを誇るラベンダーランドで行われる恒例のラベンダー祭り。濃紫早咲き、オカムラサキ、ラバンジン、レイラブルーの4種類のラベンダー計6300株が咲き誇り、初夏の訪れを告げる。園内には、フローラルウォーターや精油などラベンダー関連製品を販売する売店、ラベンダーソフトクリームやラベンダーかき氷などを味わえるカフェがあり、ここでしか出合えないオリジナル商品やグルメを購入できる。
開催場所 |
佐倉ラベンダーランド
[地図]
|
料金 |
入場無料。 |
開催日 |
2025年5月24日(土)~7月13日(日)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県佐倉市先崎233 |
春のリトリートフェア
体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』のグランピングエリアでは、最も自然の豊かさを五感で感じられる季節に、心身ともに自分を見つめ直すきっかけを提案する「春のリトリートフェア」を開催。期間中は、春風を感じるウォータースポーツ「BIG SUP クルージング」や、春のフルーツで果実酒を作る「いちご酒づくり」など、この季節だけの特別な体験プログラムが多数登場する。
開催場所 |
リソルの森
[地図]
|
料金 |
有料。 |
開催日 |
2025年3月1日(土)~5月31日(土)
|
住所 |
長生郡長柄町上野521-4 |
サーロインステーキ&春の恵みディナービュッフェ
最上部位であるサーロインは赤身と脂の旨味が感じられ、強い火力で表面をカリッと、中はやわらかく焼き上げられる。また、春の訪れを告げる春野菜を取り入れた様々な料理や魚介料理などをビュッフェスタイルで楽しめる。
開催場所 |
オールデイダイニング カリフォルニア
[地図]
|
料金 |
有料。大人6,500円、7歳~12歳4,550円、4歳~6歳3,250円 |
開催日 |
2025年4月11日(金)~6月1日(日)
開催期間は2025年4月11日~6月1日の金・土・日曜日(5月2日~4日を除く)。ラストオーダー21:00。
|
住所 |
浦安市舞浜1-6東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート |
本土寺のアジサイ
境内を埋め尽くす色とりどりのアジサイ
別名「アジサイの寺」と親しまれているように、初夏に約5万本のアジサイが咲き誇る名所。仁王門をくぐって境内に足を踏み入れると、セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、カシワバアジサイなど約10種類のアジサイが参拝客を出迎える。紫、青、ピンク、白と、品種によって色や形が違うので、一輪一輪ゆっくり時間をかけて異なる美しさを楽しめる。雨の日は、しっとりと濡れたアジサイと新緑との色鮮やかなコントラストを楽しめる。
開催場所 |
本土寺
[地図]
|
料金 |
有料。【参拝料】大人(中学生以上)500円、小学生無料、障害者300円 |
開催日 |
2025年5月下旬~6月下旬
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県松戸市平賀63 |
小湊鉄道開業100周年記念展 「古往今来・発車オーライ!」
中野裕介/パラモデル 個展「よろぼう少年、かなたの道をゆく → → →《俊徳丸伝説》 であそぶ」2024年
※→は正式には白い右向きの三角矢印 参考画像( 撮影:高野友実)
千葉県市原市の小湊鉄道が2025年に開業100周年を迎えたことを記念し、同鉄道の歩みを振り返り、未来へつなげることを目的に企画された美術展。絵本作家のかこさとしが描いた絵本『小湊鐵道沿線の旅 出発進行!里山トロッコ列車』の原画が公開されるほか、小湊鉄道の幻の路線計画や房総由来の戯作『南総里見八犬伝』など、虚実の出来事を組み合わせたインスタレーションを展示するアーティスト、中野裕介/パラモデルの作品などが展示される。5月18日(日)、31日(土)は、高滝駅から美術館までの徒歩20分の道のりに出展アーティスト中崎透が展開した作品を巡るツアーも開催される。
開催場所 |
市原湖畔美術館
[地図]
|
料金 |
有料。一般1000円(800円)、大学生・高校生800円(600円)、中学生以下無料、65歳以上800円(600円)。( )内は20人以上の団体料金。障がい者手帳または障害者手帳アプリ「ミライロID 」所持者とその介添人1人は無料 |
開催日 |
2025年4月26日(土)~9月15日(祝)
休み:月曜(祝日の場合は開館し翌平日休館)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県市原市不入75-1 |
令和7年 水郷佐原あやめ祭り
舟に揺られながらハナショウブを観賞できる
画像提供:水郷佐原あやめパーク
水郷の四季を体感できる水辺の花のテーマパークで、約400品種150万本のハナショウブの開花に合わせて行われる毎年恒例の花祭り。江戸系、伊勢系、肥後系など種類豊富なハナショウブが咲き誇り、園内一面に紫色、白色、黄色の花のじゅうたんが広がる初夏ならではの美しい光景を見ることができる。期間中は、おらんだ楽隊の演奏や、嫁入り舟、佐原囃子(ばやし)の演奏、野点会など、さまざまなイベントが実施される。
開催場所 |
水郷佐原あやめパーク
[地図]
|
料金 |
有料。あやめ祭り期間中入園料:大人800円、中学生・小学生400円、小学生未満無料、65歳以上700円、大人(団体)700円、中学生・小学生(団体)350円、障害者手帳所有者無料※団体は20人以上。サッパ舟乗船料は中学生以上500円、小学生以下3歳まで200円 |
開催日 |
2025年5月24日(土)~6月22日(日)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県香取市扇島1837-2 |
ペリエ千葉「肉食べ放題」BBQ(バーベキュー)ビアガーデン
食べ飲み放題のBBQセットは、90分、120分、180分のプランからセレクトできる
ペリエ千葉の開放的な屋上庭園に期間限定でオープンしたビアガーデン。BBQメニューのほか、カレーライスやフライドポテトなどのサイドメニュー、ビールや果肉入りレモンサワー、ビールカクテルなどのドリンクが食べ飲み放題のボリュームたっぷりのセットが用意されている。120席を完備する開放的な屋上テラスには屋根付きエリアが併設されているので、雨の日での天候を気にせずビアガーデンを楽しめる。
開催場所 |
ペリエ千葉
本館5F えきうえひろば
[地図]
|
料金 |
有料。牛・豚・鶏「肉食べ放題」BBQセット(飲み放題付き):大人(18歳以上)90分5000円・120分5500円・180分6500円 ※全プラン高校生・中学生3000円、小学生1000円、小学生未満無料。高校生・中学生のみの来店は90分制のみの案内 |
開催日 |
開催中~2025年10月中旬
定休日はペリエ千葉に準ずる
|
予約 |
予約不要
。予約は電話または公式サイトで受付
|
住所 |
千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 |
牛込海岸の潮干狩り
手ぶらで潮干狩りができる
画像提供:牛込漁業協同組合
千葉県木更津市の北側にある牛込海岸で潮干狩りが楽しめる。熊手のレンタル(1本100円、数に限りあり)や持ち帰り用の網が販売されているので、手ぶらで潮干狩りが可能だ。また、場内には休憩所や食堂、足洗い場、アサリの砂抜き用に海水くみ場など、施設が充実しているのもうれしい。
開催場所 |
牛込海岸潮干狩り場
[地図]
|
料金 |
有料。大人(中学生以上)2キロまで2200円、子ども(4歳以上)1キロまで1100円 ※規定量を超えた場合は1キロ増につき1100円 |
開催日 |
2025年3月15日(土)~6月30日(月)
潮の満ち引きにより実施不可の場合あり、公式サイトを参照
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県木更津市牛込 |
梅の収穫から体験できる「梅酒づくり」
リソルの森の梅園で梅のもぎ取りから体験できる「梅酒づくり」を開催する。5月中旬までの青梅を使用すると清涼のあるすっきりとした味わいの梅酒に、5月下旬からの完熟梅を使用するとフルーティで芳醇な味わいに仕上がる。好みに合わせてシロップにも変更可能だ。
開催場所 |
リソルの森
[地図]
|
料金 |
有料。1個2,500円~ ※シロップの場合、300円OFF |
開催日 |
2025年5月1日(木)~31日(土)
定員:各日8名、要予約。
|
住所 |
長生郡長柄町上野521-4 |
ミルクフェスティバル2025
6月1日は「牛乳の日」、6月は「牛乳月間」。5月31日・6月1日の2日間「ミルクフェスティバル2025」を千葉ポートパーク円形芝生広場で開催。千葉県産牛乳の試飲、牛乳パックで帽子作り、模擬牛の搾乳体験、ロールベールラップサイロに落書きなど、楽しいイベントが盛りだくさん! 酪農家の作ったジェラートなどの他に乳製品の販売もある。
開催場所 |
千葉ポートパーク 円形芝生広場
[地図]
|
料金 |
入場無料。 |
開催日 |
2025年5月31日(土)・6月1日(日)
荒天の場合は、イベント開始時間が遅れる可能性あり。また、イベント内容が変更・中止となる場合あり。
|
住所 |
千葉市中央区中央港1丁目 |
東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル
「アナとエルサのフローズンジャーニー」をイメージしたメニュー※画像はイメージ
(C)Disney
「食で世界を巡る」をテーマに、パークを巡りながら料理やドリンクを楽しめるスペシャルイベント。初登場のポップコーンフレーバー、ホタテガーリックバターを含め、パークを巡って楽しむのにぴったりなサイズの料理やスウィーツが販売されるほか、約20種類のワインやビール、ソフトドリンクなどバリエーション豊かなドリンクも登場する。パーク内のレストランでは、新テーマポート「ファンタジースプリングス」の各アトラクションをイメージして、特別なコースやセット料理も提供される。
開催場所 |
東京ディズニーシー【事前購入制】
[地図]
|
料金 |
有料。【1デーパスポート】大人(18歳以上)7900円〜、中人(高校生・中学生)6600円〜、小人(小学生以下4歳まで)4700円〜、3歳以下無料 ※日によって料金が異なる |
開催日 |
2025年4月8日(火)~6月30日(月)
|
予約 |
予約必須
。パークチケットは東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトまたは東京ディズニーリゾート公式アプリから購入可
|
住所 |
千葉県浦安市舞浜 |
民藝 MINGEI ー美は暮らしのなかにある(千葉)
スリップウェア鶏文鉢 イギリス 18世紀後半
日本民藝館蔵 Photo:Yuki Ogawa
「衣・食・住」のテーマから民藝をひもとき、暮らしのなかで用いられてきた美しい民藝の品々約150件を展示する展覧会。民藝は約100年前に思想家の柳宗悦が説いた民衆的工藝を指す。本展では柳宗悦が見いだした「生活のなかの美」、「民藝とは何か」について作品を通して迫る。展示では民藝の品でコーディネートされた空間や陶磁、染織、木工などの工芸品、絵画や家具調度などを鑑賞できるとともに、現在に続く民藝の産地を訪ね、そこで働く作り手と受け継がれている手仕事も合わせて紹介される。
開催場所 |
千葉県立美術館
[地図]
|
料金 |
有料。一般500円(400円)、大学生・高校生250円(200円) ※()内は20人以上の団体料金。中学生以下・65歳以上・障害者手帳を所持者と介護者1人は無料 |
開催日 |
開催中~2025年6月29日(日)
休み:月曜(祝休日の場合は開館し翌平日休館、ただし5月5日は開館)、5月7日(水)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県千葉市中央区中央港1-10-1 |
木更津海岸の潮干狩り
木更津海岸潮干狩り場の潮見表は公式サイトをチェック
画像提供:新木更津市漁業協同組合
ドラマや映画のロケ地としても知られ、東京からアクアラインで約60分という便利なアクセスもファミリー層に人気の木更津海岸。3月下旬からいよいよ潮干狩りのシーズンが到来。潮の香りが漂う海岸で、自然を満喫しながら収穫の醍醐味を体感できる。期間中は、金または銀のハマグリを見つけると地元商品がもらえる楽しいイベントも実施。
開催場所 |
木更津海岸
[地図]
|
料金 |
有料。潮干狩り料金:大人(中学生以上)2キロ2200円、子ども(4歳〜小学生)1キロ1100円 ※超過採貝料金1100円/1キロ |
開催日 |
2025年3月29日(土)~7月13日(日)
潮の満ち引きにより実施不可の場合あり、公式サイトを参照
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県木更津市中の島 |
Fruit Afternoon Tea(フルーツアフタヌーンティー)
カラフルなメニューが並ぶアフタヌーンティー
画像提供:ヒルトン東京ベイ
初夏に旬を迎える野菜と、13種類のフルーツを使用したアフタヌーンティー。ブルーベリーの甘酸っぱさとフロマージュブランのクリーミーな風味が絶妙なタルトや、メロン果汁のゼリーにパンナコッタを重ね、アールスメロンとメロンクリームを絞ったパフェなど8種類のデザートと、新玉ねぎとサーモンのエスカベッシュや、旬のアスパラガスを使ったサラダなど6種類のセイボリーが並ぶ。ドリンクには、スリランカのティーブランド、ディルマの紅茶とネスプレッソのコーヒーが楽しめる。
開催場所 |
ヒルトン東京ベイ
[地図]
|
料金 |
有料。1人5200円 |
開催日 |
2025年4月23日(水)~6月24日(火)
|
予約 |
予約必須
。公式サイトから電話、TableCheckで受付
|
住所 |
千葉県浦安市舞浜1-8 |
幕張豊砂BBQ(バーベキュー) ビアガーデン
コストコホールセール幕張倉庫店で購入した食材を持ち込むことができるプランが用意されている
JR幕張豊砂駅前のとよすなうみかぜ広場内でBBQを楽しめるビアガーデン。ボリュームたっぷりの肉や新鮮なシーフードを豪快に焼き上げるアメリカンスタイルのBBQプランや、30人以上の団体向けプラン、ビールやカクテルなどアルコールドリンクが飲み放題のプラン、子ども向けのメニューなど、さまざまなプランが用意されている。屋根付きのエリアも併設されているので、天候を気にせずBBQを楽しめる。
開催場所 |
とよすなうみかぜ広場内
[地図]
|
料金 |
有料。カジュアルBBQ2900円、スタンダードBBQ3500円、SURF&TURF BBQ5000円、コストコでお肉を買ってBBQ(Web予約限定)2000円、 キッズBBQ(小学生未満)990円、ソフトドリンク&アルコール飲み放題90分1500円、120分2000円、180分3000円 団体向けプラン(30人以上):スタンダードBBQ3000円、SURF&TURF BBQ4500円、120分飲み放題1500円 |
開催日 |
開催中~2025年10月26日(日)
|
予約 |
予約不要
。予約は電話または公式サイトで受付(2人から)
|
住所 |
千葉県千葉市美浜区浜田2-45-3 |
宗吾霊堂紫陽花まつり
雨の中でもしっとりと色鮮やかに咲き誇るアジサイ
在来アジサイやガクアジサイなど約7000株のアジサイの見頃に合わせて行われる、宗吾霊堂大本堂裏手の紫陽花まつり。宗吾霊堂は白い花を咲かせるカシワバアジサイの名所としても知られ、園内に足を踏み入れると、白、青紫、赤紫、さらに新緑の緑と、次々に移り変わる美しい色のグラデーションを楽しめる。期間中の日曜は、箏(こと)や尺八、二胡(にこ)などの演奏会や茶会、地元で採れた新鮮な野菜の販売会が実施される。
開催場所 |
宗吾霊堂
[地図]
|
料金 |
入場無料。 |
開催日 |
2025年6月1日(日)~22日(日)
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県成田市宗吾1-558 |
マンモスいちご園 いちご狩り
高設栽培のため、楽な姿勢でいちご狩りが楽しめる
画像提供:マンモスいちご園
2015年に開園したいちご農園。新鮮で美味しいいちごの品質はもちろんのこと、時間無制限でいちご狩りを楽しめることから、年を追うごとに人気を集め、規模を拡大してきた。いちご狩りは基本的に当日先着順だが、ポイントカードでポイントを貯めると、電話ひとつで予約可能な「マンモス会員番号」が発行されるなど、リピーターに嬉しい取り組みも実施。高設栽培なので、車いす、ベビーカーの利用もできる(※時期によって各種情報も異なるため、最新情報は必ず公式サイトで確認ください)。
開催場所 |
マンモスいちご園
[地図]
|
料金 |
有料。最新の情報は公式サイトなどをご確認ください |
開催日 |
2025年1月上旬〜5月下旬
不定休 ※最新の情報は公式サイトなどをご確認ください
|
予約 |
予約不要
|
住所 |
千葉県木更津市畔戸1714 |
ゆめいろ苺のアーリーサマーアフタヌーンティー with ハーゲンダッツ(新浦安)
いちごとハーゲンダッツのアイスクリームを使用したアフタヌーンティー
いちごとハーゲンダッツのアイスクリームを主役にしたアフタヌーンティーの第2弾。フレッシュいちごを使用したグラスデザート、スティック型のメレンゲロリポップなどのいちごスイーツが、ラズベリーブリーチーズのビーツブレッドオープンサンドといった春らしいセイボリーとともに味わえる。フランスの老舗紅茶ブランド「マリアージュ フレール」の紅茶が飲み放題のティーセレクションプラン、メインディッシュが選べるランチプランも用意される。
開催場所 |
アートグレイス ウエディングコースト 東京ベイ
[地図]
|
料金 |
有料。スタンダードプラン:平日5000円、土日祝5500円 ティーセレクションプラン:平日5500円、土日祝6000円 ランチセット付きプラン:平日6500円、土日祝7000円 ※サービス料込み |
開催日 |
2025年4月27日(日)~6月29日(日)
特定日のみ開催
|
予約 |
予約必須
。公式サイト・電話で受付
|
住所 |
千葉県浦安市明海5-8-2 |
- ※ 掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認のうえ、おでかけください。
- ※ 自然災害の影響やその他諸事情により、イベントの開催情報、施設の営業時間、植物の開花・見頃期間などは変更になる場合があります。
- ※ 掲載されている画像は取材先から本ページへの掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。画像の無断転載(二次使用)は禁止です。
- ※ 表示料金は消費税8%ないし10%の内税表示です。